小清水町 原生亭温泉

斜里郡小清水町。
知床半島から網走に向かったあたりの場所

知床から移動中に立ち寄ったら、すっかり日が暮れて
道中の夕焼けは綺麗だったなぁ!

 

私たちが知る限り、北海道内、
循環・消毒無し源泉かけ流し温泉の中で、腐植質の量ナンバーワンの温泉!

原生亭温泉

立ち寄り利用のみで、地元の人が銭湯利用している老舗の温泉。

午後1時より営業です。

湯銭を払い、早速浴場へ!!

脱衣場には三段の棚に脱衣籠が置かれています。
ぱぱっと着替えて、入ります!

 

 

浴場に大きく浴槽がひとつ!

ドーン

 

お湯、黒っ!😳

色を見ただけで圧倒されます。

洗い場はありますが、石鹸類は持参してくださいね!🧼

さて! 体を清めていざ!!

モール全開の、つるつるを超えた、ぬるぬる浴感🫧

エキスがスゴイのか!? この黒さはただものじゃない。

お湯が黒い理由は、モール!!
植物エキスを沢山含んでいるから黒いのです。

モール温泉とは、
遥か昔に地中に眠った植物が地熱で炭化して地層となり、その層を通り抜ける時に天然の植物エキスを拾って出てきた温泉のこと。
だから、植物由来の有機物が温泉効果と融合して、相乗効果を生み出す素晴らしい温泉なんですよ!✨

 

定期的に湧き上がる源泉と、それに伴って浮かび広がる泡泡泡

 

さわーーーっと どばーーーーーっと 流れていきます。

…にしても、熱い🥵 これは やばいっ!

いつもはもっと入りやすい温度らしいです笑

汗だく必至ですが、普通に入ります!!

 

モール泉を表す腐食質の量は、生の源泉掛け流し温泉施設の中で道内最強か!

トォ〜っても素晴らしい温泉でした。

 

【原生亭 温泉分析書】

ナトリウム–炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA