八雲 パシフィック温泉ホテル清龍園

美肌の湯♨
クレンジング効果&セラミド整え効果&肌荒れしっとり効果
そして、からだもポカポカ温まる😊 気持ちの良い温泉です。

日帰りもできます 大人500円
バスタオル・フェイスタオル 450円
シャンプー&リンス 330円
お風呂セットが無くても大丈夫♪

●パシフィック温泉ホテル清龍園

パシフィック温泉ホテル清龍園 外観

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し

北海道らしい! クマのはく製がお出迎え。

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 玄関

玄関を入ると 明るく広いロビー

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し ロビー

靴はロッカーか下駄箱に置いて、
フロント カウンター右側の券売機で入浴券を購入。

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し フロント

貴重品はフロントで預かってもらいましょう。

源泉かけ流し100%のため、上がり湯はせずに
そのまま上がった方が良いとの張り紙。

たしかに! シャワーで流したらもったいない。

この案内図によると、
浴室は女子より男子の方が広いらしい。

では、 いってみよう!

▼脱衣場は 縦長。 棚にかご。

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 脱衣場 男性

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 脱衣場女性

▼男子浴室

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 男子浴室

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 男子浴室 湯舟大

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 男子浴室 浴槽

内湯は湯口が2つ
大小浴槽の仕切り部分にひとつ
岩が積みあがったところから流れるのがひとつ

男女とも同じ造りです。
湯温は大きい方で41.5℃ 小さい方が43℃。

▼女子浴室

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 女子浴室1

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 女子浴室 浴槽

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 女子浴室 湯口

▼女子浴室2 ぬる湯

サウナから出たときの、水風呂の代わりかな?

▼男子 水風呂は外にあります。サウナ前。

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 男子水風呂

▼男子 露天風呂

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 男子露天風呂

男子露天風呂 湯口
長く外を這わせたホースをたどって
石の上から流して湯温を下げる作戦。

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 男子露天風呂 湯口

奥から見た露天風呂

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 男子露天風呂 奥からの眺め

▼湯もみと雪かき 北海道だな。

まぁ、とにかく気持ちいい

広いので湯口付近は熱いけど、
ちょっと離れると、ちょう~~~どよく温かい。

いつまでも入れるやつ。

茶色みがかった笹みどりの濁り湯。

お湯の中は見えないので、露天風呂内に配置されている岩に
足をぶつけます。 気を付けて!!

 

▼男性側は、建物前にも 小さな露天風呂が。
こっちの方が 湯温が高く 43℃位ありました。

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 露天風呂2

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 露天風呂2湯口

▼女子露天風呂

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 女子露天風呂

ここ一つで、他はありませんが、
男子の大風呂と同じような感じです。

ひょうたん型になっている狭いところは
岩がゴツゴツしているので気を付けてね!

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 女子露天風呂全景

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 女子露天風呂 目線

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し

 

▼温泉分析書

北海道の温泉 パシフィック温泉ホテル清龍園 源泉かけ流し 温泉分析書

 

北湯沢 御宿・かわせみ

伊達市・北湯沢にある小さな温泉旅館。

“温泉”を愉しめる素晴らしさがあります。

北湯沢ってどこらへんだっけ?

この辺です。

伊達とは言っても、もっと山の中。

北湯沢温泉町に入ると道路沿いに見えてきます。

●御宿・かわせみ

駐車場は建物に向かって左側。

冬の期間は川の方に降りた露天風呂は閉鎖になります。

ちなみに、露天風呂は混浴です👩♨👨

日帰りでの訪問。入浴料は700円。

こんにちは~・・・ ん?

入浴料は箱の中に入れて入館するシステム。

これが通用する国って日本以外にあるのかな。

素晴らしい~~~

それでは、早速。

節電されていましたが、暖簾をくぐったすぐの所に電気のスイッチがありましたので、着替えるときだけ点けさせてもらいました。

▼女性用 脱衣場

脱衣場は小さなスペースです。棚にかごがあります。

貴重品収納のロッカーはありません。

階段を数段降りて、ここから浴室へ。

▼女湯 内湯です。

▼男湯 内湯です。

あまり広くはない浴場に一つの浴槽がドーン。

熱~~~~~~い!♨

水を足せるようにはなっていますが、出しっぱなしは厳禁。

 

▼女性/洗い場

男性・女性とも、洗い場は浴槽の手前に一つです。

シャワーの横に溜め湯があります。

▼男性/溜め湯

掛け湯などに使用するためのものでしょう。

お湯の温度を確かめてから使ってくださいと書いてありました。

触ると温い。38~39度位でしょう。

それにしても、すごい蛇口!

それに比べて、浴槽のお湯は、熱い!!! 水を足したくなる熱さです。

源泉の温度が95度もあるので、冷ます工夫はしても冷まし切れず加水されているそうですが。

無色透明、アルカリ性のお湯にメタケイ酸も入ってヌルトロの湯ざわり感。

浴槽は深めです。

露天風呂って、どこから行くんだろう・・・ はっ!!

ちっちゃい出入り口発見!

ちなみにどの位小さいかというと、

▼身長150cmの私と出入り口。

(ドアの向こう側からです)

そこには女性専用の半露天風呂がありました。

屋根が掛かっていて、囲われていて、景観は良くありませんが女性しか来ないのでゆっくりできるかな?

と思ったけど、だめ!! 熱い!!

しかも、水を入れることができない💦

この先に、露天風呂があるのね。

誰か来るのかな どこから男性と一緒なのかな、とドキドキしながら廊下に出てみました。

結果、ここの通路は 女性しか通りませんのでご安心を。

▼男性の通路は こんな感じです

別々の通路を通って、同じ場所に出ていきます。

▼露天風呂奥から出入り口側を見た景色

▼川の方を向いて見える景色

▼湯口(川とは逆の背中側)

飲泉用のコップも置いてありますが、激熱です。

湯温はちょう~~ど良い感じで40度位かな。

いくらでも居られる露天風呂です。

お湯の中に、ベンチや板があるので、熱くなったら腰かけて休むこともできます。

残念ながら、そこから降りて行った川と一緒の露天風呂には行けませんでした。

◆2019年4月再訪川辺の露天風呂はこちら

この日は、男性の常連さん達が2~3名、

あとからプラス男女の2名来たので、

あまり沢山写真は撮れませんでしたが、気持ちの良いお湯でした😊

●温泉分析書

 

 

夕張 ながぬま温泉

含ヨウ素なんて、珍しい✨しかも強塩温泉と泉名がつくほど塩分が高い、源泉かけ流し温泉!

札幌近郊なので、仕事の帰りに立ち寄りで よく利用しています。

札幌駅から45分位。

厚別区からは30分程度なので定山渓より近い場所☺️

⚫ながぬま温泉

しっとりつるすべ!

超~~あったまる温泉です♨️

気に入って、よく行ってます😊👍✨

▼玄関で入浴券を購入。お得な回数券も。

靴はコイン式のロッカーへ。

ブーツ用は右の奥です。

正面の受付で券を渡し、

更に奥へ奥へ。

通路の左右は休憩所。ゆっくり休むことができます。

休憩の場所を通り抜けて突き当たりを左に曲がって進むと、

大浴場入り口♨️

左は男湯👨♨️

じゃあーねー✋〃

脱衣場は、結構広いです。

ロッカーが沢山!

▼100円入れて戻るコインロッカー。

今は新しく真っ赤なロッカーになりました。

▼貴重品用の小さいロッカーも。

▼お風呂上がりに冷たいお水

▼ながぬま温泉の説明

ここは、塩分が多くてとても体が温まる!「熱の湯」と言われる温泉です。

ナトリウムイオン 7,232mg

塩化物イオン 12,010mg !!Σ(゚ロ゚;)

すごっ

▼大浴場

洗い場は3ヶ所に分かれて沢山有りますが、土日の混むときはいっぱいになります。

リンスインシャンプー・ボディーソープは備え付けられています。

▼奥の大浴槽

▼湯量も多く、だーーっと注がれています

▼浴槽から贅沢に溢れ出るお湯

▼水風呂(ここは、真水だし消毒してる)

▼ジャグジー(ここも消毒してる)

▼露天風呂

臭素の甘い匂いの中に鉱物っぽい油の匂い

露天風呂も湯量が多く、オーバーフロー。

温度は41.5℃。

からだの力を抜くと、浮く感じがします。

気持ちいいですよ~

足を外に出すと、のぼせにくいの。


  • 利用時間
    日帰り入浴
    9:00~22:00(受付終了 21:30)宿泊入浴
    15:00~24:00/5:00~8:00

    泉質
    含ヨウ素ーナトリウム-塩化物強塩泉
    利用料金

    大人600円 小人300円


▼温泉分析書

白老 ホテルいずみ

白老温泉 登別の手前

札幌から高速使って1時間。

露天風呂からは、少し遠くに海が見える、気持ちの良い温泉です。

🔶ホテルいずみ

日帰り入浴 530円

券売機でチケットを購入

フロントへ渡します。

階段を降りると、浴場手前に、コイン式の小さな貴重品用ロッカーがあります。100円が戻ってくるやつです。

トイレは外にも中にもありました。

▼大浴場入り口

行ってきまーす✨

▼男性脱衣場

▼内湯(女湯)

▼内湯(男湯)

100%源泉掛け流しのお湯は、弱アルカリ性でとろみのある柔らかいお湯。

内湯は41度くらいでしょうか。

透明ですが、少~し黄緑がかった色です。

なんとなくモール温泉のようなにおいも。

お湯には湯の華が舞っていて、この日は結構量が多めだった気がします。

黒っぽい緑っぽい、藻のようにも見えますが、天然の温泉だからこそのものです。

▼洗い場にはシャンプー類あり

利用していませんがサウナもありました。

▼露天風呂(女湯)

▼露天風呂(男湯)

露天風呂から見える海。

ゆっくりとした時間を過ごせます。

掛け流しのお湯は浴槽内に直接入り、手前側に溢れています。

浴槽の縁もお湯で満たされて表面が出ていません。

端の方はが温く、湯口がある方は少し温度が高いです。

42~43度くらいでしょうか。

しばら~く、

露天風呂でのんびりしていました♨️

入りすぎて暑くなった~💦

 

▼温泉分析書