【白金温泉】森の旅亭 びえい

日本の中で一度は行ってみたいランキングでよく目にする
青い池、四季彩の丘、など 美しい光景が沢山ある 美瑛町。

美瑛町 四季彩の丘
美瑛町 青い池

どの季節に訪れても、四季折々の風景が楽しめる場所です。

そこで、とっておきの温泉旅亭をご紹介します。

【白金温泉】森の旅亭 びえい

 

青い池から程近く、車で約5分。

白ひげの滝がある橋を通り過ぎて間もなく、左手に現れる看板。

2階建てで少し奥まっているため、遠くから「あれだ!」とわかる建物ではありませんが、白金温泉の中でも新しく、とても雰囲気の良い、綺麗な旅館です。

土日は数ヶ月先まで予約で埋まっていることも多いため、少し早めに宿泊予約。

予定より早く到着し、駐車場で建物の外観を見ていたところ、たまたま構内を通りかかった女性スタッフが会釈と共に「あの、本日ご予約をいただいている・・・」と話しかけて下さいました。 更に、私たちの名前を把握していてくださったことに感激😊

どうして分かったんですか〜🙌♪

受付前から嬉しい気持ちに😊

宿泊者用入口

 

事前にお願いし、施設内や浴場は、支配人に案内していただきお話を伺いました😊✨

先ずは、日帰り利用も可能な大浴場から、ご紹介♨️

2023年4月現在
日帰り入浴=午前11:00~午後2:00まで
大人1,000円 小学生500 円 幼児(3歳~6歳未満)300円
(日帰り入浴は現金払いのみ)
※毎週月曜日休み・祝日の場合翌日休業

※サウナは宿泊者のみ🧖

シャンプーやボディソープは備え付けられているので、お風呂セットを持っていなくても大丈夫です👍

駐車場中央あたりにある、日帰り利用専用の玄関から入り、
左手にある券売機で入浴券を購入します。

 

通路にある長椅子の上に、宝物発見!

温泉が通るパイプについた析出物が、芸術品のようにお皿に乗せて置いてありました。毎週、毎月、清掃を行っていても、どうしてもパイプ内に付着してしまうため、定期的にパイプの交換が必要とのこと。

それだけ、温泉成分がたっぷり!ということです♪ わくわくします😁

 

男女の暖簾

早速、中を覗いてみましょう♪

 

脱衣場には、鏡と対面位置に脱衣籠が棚に並んでいます。

 

男湯 ドレッサー
男湯 脱衣籠
女湯 ドレッサー
女湯 脱衣籠

ダイヤル式の貴重品ロッカーも無料で利用できます。

お水が設置してありますので、入浴前にコップ一杯、水分を摂ってから入りましょう。

綺麗に清掃された脱衣場です。

北海道で味わう美瑛町の新鮮牛乳も🥛是非ご賞味を😊

森の旅亭びえい 大浴場

マシンカットの木の壁に囲まれた、温かな印象の大浴場。

高い天井には、天窓があり、明るく綺麗です。

 

個別になるよう仕切られた洗い場は、シャワーとカランが6席。

男性大浴場 洗い場
女性大浴場 洗い場

シャンプー・コンディショナー・ボディーソープが備え付けられ、
男性には嬉しいシェービングフォームとリキッドソープまで置いてありました。

 

浴槽は3つに分かれていて、大浴槽、小浴槽、水風呂。

男湯大浴場
女湯大浴場
男湯大浴場 大浴槽
女湯大浴場 大浴槽

お湯は、黄緑の濁り湯。 鉄の匂いがするキシキシとした浴感です。
まろやかな塩味と鉄の味。

湯口の温度は47.3度。
大浴槽は湯量のみで温度調整をしている源泉100%そのままのお湯です。

貯水槽は無く、源泉が施設に運ばれ、そのままダイレクトに浴槽へと注入!

毎分400Lほどのお湯が、施設に入ってくるそうですよ!

 

浴槽の湯温は42.2度。
少しだけ熱めかなと感じる方もいるかもしれませんが、ちょうどいい温度です!

 

冬季間、気温により泉温が低下してしまう時は、小浴槽と露天風呂のみ館内のシステムにより温度調整を行い浴槽へと運んでいるそうです。

男湯大浴場 小浴槽と水風呂
女湯大浴場 小浴槽と水風呂
小浴槽 湯口温度
小浴槽 浴槽中央部温度
水風呂 温度

常に新しいお湯が浴槽に注がれ、溢れ出ている贅沢。 これが良いのですが、もったいない! うちにも分けてもらえたらいいのに!笑

常に流れ出ているから残る、温泉の足跡。
重なった温泉析出物が、床に芸術的に模様を描いています。

浴槽縁の析出物
床に流れるような析出物跡

 

露天風呂

北海道の澄んだ空気の中、緑を眺めながらの露天風呂。

白樺~🌲 青空、 ・・・南風…? (なんか聞いたことある笑)

男湯露天風呂(入り口から)

女湯露天風呂は 2つの浴槽があります。

この辺りには、たぬきや黒テンが遊びにくることもあるんですって! 会いたい〜

女湯露天風呂(大浴槽)
女湯露天風呂(小浴槽)

露天風呂の小さな浴槽についた温泉析出物のコッテリ加減に、ウホウホ🤩

温泉成分がたっぷり膜になっています。

 

屋根もあるのに開放感満点の露天風呂。
温泉に癒され、空気や景色に癒され、幸せなひとときでした😊

 

森の旅亭びえい 温泉分析書

 

森の旅亭 びえい 宿泊に続く。

美瑛 白金の湯

北海道の真ん中、美瑛にある温泉。
ここで有名なのは青い池。

青い池の もう少し先。
『白金温泉』には、何軒かの温泉施設があります。
源泉から一番近い場所にある、日帰り利用できるやどが、ここ。

温泉ゲストハウス美瑛   白金の湯

温泉施設~、というよりは
温泉付きのゲストハウス!というのが正解かな。
あまり料金を掛けずに旅をしている人、海外から来た人、ライダーもかな。
布団は貸してくれて、破格値で泊まれる。決して文句はいけないどころか、有難い施設だと、私は思います。
また、旅の途中に仮眠をとって一休みなんていう風にも利用できます。

私達は、日帰りで温泉のみ利用。
一人500円です。
5月1日からは600円となるそうです。

施設自体は新しくもないし、これといってサービスや何か特別なものはありませんので、そこは求めずに。

タオルは貸してくれます😊
シャンプーなども、浴室にありました。
行ってみましょう♪

奥の方~に進んでいくと、ありました。暖簾😁✨

男女の暖簾の間に、温泉分析書が貼られていました。

加水、循環、消毒なしの保健所シールも貼ってあります。

◆内湯

🔵男湯

🔴女湯

なんか、いい感じ😁
浴槽は、それぞれ1つずつです。


シャワーとシャンプー類。

源泉掛け流しのお湯は、浴槽から溢れ

湯縁は湯の華の芸術が。

内湯の浴槽は浅く

肩まで入ると足を出したくなる。


うつ伏せに入ってもくつろげる。

鉄のにおい☺️お湯は肌を滑らせるとキシキシと引っかかる感じがあります。

◆露天風呂

🔵男湯

🔴女湯

 

露天風呂、そんなに広くはないけど、
屋根は高く、木や空は気持ちいい😊

湯口は、お湯の中。
シュワシュワと泡が上がっていて、

少し待っているとボコボコボコ!とお湯が沸いてくる😳‼️

こちらも源泉掛け流し

お湯が勢いよくどんどん流れています

 

そして、ここにも!!!?

もしかして!これは!?

 

開けてみた。

は〜〜〜〜い

 

 

露天風呂が、男性・女性の間の
小窓?大窓? で、繋がっていました!

 

もちろん、両方から鍵を開けないと、開きません。
だぁれもいないとき、カップルで楽しめますね!

露天風呂は温くて、長湯しても逆上せませんでした。

の〜〜んびり、ゆったり そして、
たまに内湯に入って、じわわっと温まって とてもいいお湯でしたよ♨️

 

 

美英 湯元 白金温泉ホテル

青い池で有名な美英

そのすぐ近くに、白金温泉があります。

白金温泉の中のひとつ、

しらひげの滝から一番近い


湯元白金温泉ホテル


白金温泉ホテルの案内によると、

白金の湯は昔から「杖忘れの湯」と言われ、神経痛に効果があるとか。

血液の流れを良くしたり便秘などに効果が期待できるため、女性からは「やせる温泉」としても人気があるそうですよ!
湯上り後は指をすり合わせると、つるつるスベスベでした✨

 


 

日帰り利用

11:0020:00 (最終受付 19:30

休憩室あり(11:0015:00)
大人900

 


 

入り口右手受付で料金を支払い、浴場へ。

暖簾をくぐり脱衣場へ。

貴重品ロッカーを利用できます。

番号を振った棚に脱衣籠。

▼女性脱衣場

▼男性脱衣場

お水も置いてあります。

入浴前にも水分を摂っておきましょう。

サウナもありますよ🧖🏻‍♀️🧖‍♂️


白金温泉ホテル 内湯


▼男性内湯

壁面は岩風呂風に造作されていて、かけ流されたお湯は窓側に溢れ、溝に落ちて排出されています。

幅広〜い湯口も窓側に。

▼女性内湯

黄緑色の濁り湯で、

湯温は41度ちょっと位。

浴槽がL形に広いので湯口から離れると湯温は下がり、小さな子供でも嫌がらず入れる温度だと思います。


白金温泉ホテル 露天風呂


▼男性露天風呂

男性は露天風呂に行くまで少しだけ歩きます。

人工芝が濡れて冷たくなるのでサウナ用の敷きタオルが並べてありました。

丸い浴槽の真ん中に大きな岩があります。

男性露天風呂からは、しらひげの滝が見える橋が見えます。

(滝は見えません)

暗くなると、明かりが灯り

こんな感じに。

▼女性露天風呂

女性露天風呂はドアを開けて数段降りるとすぐお風呂。

浴槽の周りに大きな岩が配置されていて、歪な形です。

屋根も掛かっているので、雪や雨の時も安心。

湯温はややぬるめの温度で、

長湯ができちゃうけど、

体はあったまるので休みながら水分補給しながら入ってね♨️

湯口が見当たらないので、ぐるりと調査すると、発見‼️‼️

浴槽の中央よりやや左寄りのあたり、湯底から出ていました♨️

少し鉄のにおいも感じるお湯で、つるすべ感のある浴感です。

日が落ちたあたりの薄暗い時は空の色と温泉の明かりがきれいでした。

女性露天風呂から見える景色は、岩と空ばかりですが、なんとも気持ちの良い居心地の良い露天風呂でした。

肌がつるつるスベスベになるので、顔にも温泉成分を染み込ませ…✨

明日のお化粧のりが楽しみです🤗


白金温泉ホテル 温泉分析書