湯の川温泉 竹葉 新葉亭

函館 湯の川温泉

【竹葉 新葉亭】

 

1949年創業。 70年以上の歴史を持つ竹葉新葉亭。

予約の電話から、滞在中、そして旅館を後にするまで 、
とても温かい対応をしてくださいました😊 素敵な旅館です。

館内には枯山水が造られており、とても落ち着いた雰囲気。
「日本の旅亭」という印象で記憶に残ります。

 

こちらの温泉は、雰囲気の違う2つの浴場
【萬葉の湯】 と 【竹林の湯】 があり、

それぞれに 内湯と露天風呂が一つずつ。
夜と朝、男女入れ替えとなりますので、一泊で両方たのしめます!

 

【萬葉の湯】

脱衣場では棚に置かれた籠を利用します。

貴重品はロッカーへ。

脱衣場中央には着替えや休憩用に長椅子が置いてあります。

竹すのこ状の椅子は通気性抜群😊

 

萬葉の湯大浴場

天井は三角屋根で、竹調の壁、ピンクベージュのタイル張りとなった綺麗な浴場。

 

内湯は大きな浴槽が1つ配置されていています。
湯縁の大きな曲線、 もしかして枯山水に通じるものがある?

 

洗い場は1席ずつ仕切られていて、
各箇所にボディーウォッシュ・シャンプー・リンスが設置されています。

 

お湯は無色透明で、特徴のある色や匂いはありませんが、
実は成分たっぷりの温泉♨️

塩の効果と炭酸効果でしっかりと体を温めてくれて血流を良くしてくれるので
体にもお肌にも良さそうですね!

 

萬葉の湯露天風呂

 

木製の屋根がかかった石造りの露天風呂。

 

お手入れされた中庭に、開放感を感じます。

 

湯口は積み上がられた石の間にあり、
流れ出る湯縁には温泉の析出物が。

温泉水の中では目に見えませんが、析出物があることで、
温泉成分のナトリウムもカルシウムも鉄も見えるようになります。

 

 

【竹林の湯】

竹林の湯 大浴場は 浴槽が直線的。

浴槽の横に、洗い場

 

そして、大きな窓ガラスの向こうに見えるのは!?

中庭に本物の竹林が!! 北海道では見ることのない光景です。

浴場の壁に貼られていた案内。

女湯には、赤ちゃんにもお母さんにも温泉気分を味わってもらえるように

なんと 巨大桶のベビーバスが! でか!!!

温泉施設で、こんなベビーバスは初めて見ました😀‼️
お湯を入れると、重くて動かせないので 使いたい場所を決めてから
桶へのお湯はりが必要ですね👶

 

大人用の浴槽は、お湯がかけ流されています。

湯口の温度は 50.2度

 

浴槽は42.3度  快適な湯温です😊

 

 

竹林の湯 露天風呂

 

中庭で育っている竹が青々と真っ直ぐ伸びています。

 

こちらの湯口は木製の箱から、竹筒を通して落水させています。

 

湯口の温度は49.4度

浴槽の温度は42.6度

 

 

竹って、北海道でも育つんだぁ😳 と思いながら、庭園を眺めての温泉浴♨️
ゆったり しっとり 温泉の時間。

露天風呂はどちらも小さめの浴槽で、
広さは2〜3人位が丁度良い位に感じます。

大ちゃん父ちゃんの2ショット😁

浴槽が小さいと湯温も下がりにくく、お湯が入れ替わるのも早いです。
常に新鮮な状態のお湯が浴槽に溢れているので、満足満足です😊♨️

 

温泉は湯川温泉の源泉。
湯川温泉は等張性の温泉で、しかも丁〜〜度 ヒトと同じ位の浸透圧なので、
温泉を堪能するに丁度良い濃度👍
つまり、ふやけ過ぎず、脱水も起こしにくい丁度良い濃度の温泉ということです。

北海道を代表する湯の川温泉。
落ち着きのある とても良い旅館でした😊

湯川温泉 竹葉 新葉亭 温泉分析書

 

※支配人に撮影と掲載の許可をいただきました。ありがとうございます😊

———————

スライドショーには JavaScript が必要です。

函館 恵山温泉旅館

函館の恵山温泉旅館、北海道ではなかなか珍しい泉質の温泉♨️

冬季は温度が下がるため、季節営業ですが、いい〜温泉です。

 

2021年、今年最後かな〜というタイミングで行ってきました😊

恵山温泉旅館

ご主人に、この温泉について お話を伺いました。

昔、先々代のお爺さんにあたる方が、ここにいくつもの源泉を発見し、
4mほど手掘りをして枡を作り数本の源泉を貯め大岩で蓋をしたそうです。

それが恵山温泉旅館の始まりだとか。

当時は、桝の中の源泉温度が45度位あって、冬場でも浴槽迄引いてきた湯温が常時41~42度あったのに、

20年ほど前(2000年頃)、1時間に200㎜を超える大雨の時、桝が壊れて大きな被害を受けてしまったとのこと。 恵山温泉の方々と救済に来てくれた方々で、復旧を試みましたが何箇所か出ていた源泉の1箇所のみを発見した所で、救済隊の皆さんが桝を閉じ、他の複数本の源泉は発掘されることなく、復旧作業は終わってしまったそうです。

残念ながら掘り起こされた1本の源泉は他の源泉より温度が幾分低く、以前のような湯温が保たれなくなりました。 浴槽まで運ばれる間に外気温の影響を受けると冬は浴槽の湯温が低くなりすぎるため冬季は営業できなくなってしまったと。

ですが、この素晴らしい温泉をそのままに、源泉かけ流しとして守り続けてくれるご主人に、私たちは感謝✨♨️✨

 

しかも、入湯税150円も含めて、300円〜〜〜😭✨

ありがたく、いただきます♨️

 

玄関を入ってすぐの受付で日帰り入浴の料金を支払い、中へ!

浴場は右側の奥です。

受付横にはお食事処、
暖簾がかかっていて 入ってみたくなる😊🍺

廊下を進み、ドアを開けて左折。

浴場入り口の暖簾がありました♨️

 

脱衣場は、余計な物は何もなくスッキリと。

【男湯 脱衣場】

入ってすぐの場所に脱衣籠🧺が棚にいくつか並べられています。

【女湯 脱衣場】

恵山温泉 女湯脱衣場

 

自由に持ち運びして使いやすい場所で使ってね〜のスタイル。

私は長椅子の下あたりに置いておきました。

※アクセサリーは、変色するので外してくださいね。

【恵山温泉 浴場】

恵山温泉 男湯
恵山温泉 男湯

浴場は決して広くはありませんが、床も浴槽も木の造りで、落ち着いた雰囲気で奥の窓から光が入り自然が見えて 私は好きです。

恵山温泉 女湯

 

男女反転のレイアウトですが、女性側の洗い場の1つにはホースがついていたという違いくらいかな。

シャワーはありませんので、洗面器を使用してくださいね。

恵山温泉 女湯 洗い場
恵山温泉 女湯 洗い場カラン(真湯)

 

浴槽は見ての通り、源泉かけ流しまくり✨

恵山温泉 男湯浴槽 源泉かけ流し

 

お湯は1箇所から入り、湯量も豊富!

恵山温泉 男湯 湯口
恵山温泉 男湯浴槽 湯流

 

恵山温泉 女湯湯口

 

男湯は湯縁横にも流れていて

恵山温泉 男湯 オーバーフロー

座っていてもお尻あったか☀️

恵山温泉 男湯湯縁

 

お湯は、ほとんど無色透明ですが、若〜干、黄緑がかったような透明色。

恵山温泉 女湯浴槽 湯色

手で救って嗅ぐと、鉄の香りも感じます。

目に入ったら、ヒリヒリします!😵

鉄成分を多く含んでいるのに、茶色ではなく透明のお湯。

カルシウム成分が、湯口の周りに! すごい

もう、冬なので外気温の影響を受けて この日の湯温は低めの37.5度。

恵山温泉 浴槽湯温
恵山温泉 湯口温度

湯口でも38度でした。

ぬる湯ですが体は温まり、湯上がりポカポカ。

とてもいいお湯でした♨️

強酸性の温泉なので、湯上がりには洗い場のお湯でかけ湯をして出ましょう😊

 

ちなみに、

結構キツめの酸性のお湯なので、石鹸を使用した時に泡立ちません。

普通の石鹸は弱酸性の塩でできてるから強い酸性に触れると水に溶けにくい成分に変化するから泡立たなくなるとかなんとか・・・。

なので、浴槽のお湯を使って石鹸を泡立てようとしないでくださいね。

酸性の温泉は殺菌作用もあるので、ニキビなんかに効果ありそうですよ〜✨

 

また来年、暖かくなったら来ますね! まだまだ続けてくださいね!!

気候を見ながら営業(又は休業)を開始するので、
ご利用時は、電話で確認してから行くのが確実です〜😊

恵山温泉旅館

5月~11月迄営業(気温、天候により変動)

宿 泊 チェックイン12時 チェックアウト10時

日帰り  6:00〜20:00

日帰り利用料金 大人300円(2021年) こども150円  幼児(未就学)無料

電話☎️
0138-85-2041

〒041-0523 北海道函館市柏野町117−150

【恵山温泉 温泉分析書】