支笏湖に面して建つ温泉旅館
大浴場と隣接する展望露天風呂のほか
長い廊下を歩いて渡ると、支笏湖と繋がる天然露天風呂が!!
それでは、行ってみましょう~
女湯
内湯、2つの浴槽があり、結構、熱いです。44度くらいあるかもしれない。
源泉が54度くらいあって、熱交換器を使って支笏湖の水を利用し冷やしているそうです。
加水や循環・消毒はなく、きれいな天然温泉です。
露天風呂から見る景色。
目の前に支笏湖が広がり気持ちいい。
お湯は茶褐色の濁り湯。
露天風呂は42~43度。
内湯も露天も、涼みながらじゃないと長湯はできません💦
気持ちよくて長湯したら倒れそうなくらい暑くなりました(笑)
そして、
脱衣場から別の出入口。
そこを進むと長~~~い廊下が。
長すぎて、裸のままだとちょっと照れる。
軽く羽織るか、バスタオルに包まって行った方がいいかな。
降りていくと、脱衣場?着物置き場?があります。
外なので、足は汚れます。
ここから見る支笏湖!
すばらしい~
ここにあるのが、天然露天風呂。
この露天風呂は支笏湖の水位と同じらしく
時期により深いときと浅いときがあります。
この時は、胸くらいまでの深さがありました。
底は、なんと 砂利!!
ちょっと腰掛けるところは無いかな?と
うかつに岩に手をかけると、藻だらけになります。 気をつけて~
そして、なんたって、ぬるいです。
36度くらい?
源泉を出す量で温度調整するそうですが…
▼温泉分析書
支笏湖の波の音と、砂利の底
足元から湧き出る温泉のぶくぶく感
一度は体験してみてください☺️
⚫日帰り利用
大人(中学生以上)1,000円
子供(小学生)500円
幼児(3歳以上)200円
幼児(3歳未満)無料
利用時間10:00~15:00
レストラン営業時間11:00~15:00