古平 日本海ふるびら温泉 しおかぜ

古平にある、日帰り利用の源泉掛け流しの温泉。

体がとても温まる茶褐色のお湯です。

⚫日本海ふるびら温泉しおかぜ

入浴券を購入し、受付へ。

大人 500円 ・ こども 200円

タオル200円

近所の方が利用しやすいよう、回数券だけでなく定期券があるようです。

受付前は、畳の休憩スペース。

囲炉裏の周りはイスです。

奥へ進んで、浴場へ。

緑色の暖簾は貸し切り風呂です。予約が必要で、休日はすぐに埋まってしまうようです。

脱衣場はかごと無料ロッカーを利用できます。

●女性内湯

主浴槽は源泉100%かけ流しで、お湯は縁から溢れ出ています。

湯温は少し熱めで43度。

気温が高い時は、源泉温度が高いため少し加水をして温度調整することもあるようです。

塩分も多く鉄分も含んでいるので体がとても温まりぽっかぽかです。

▼内湯から見える外の景色です

11月から4月迄 露天風呂は閉鎖。残念ながら入れませんでした。

▼こちらは源泉ではありません。

真湯で循環・塩素使用です。

ゆず湯など、季節に合わせて愉しめるようにしているようです。

ボディソープとリンスインシャンプーは備わっていましたよ。

 

●温泉分析書

ニセコ温泉郷 いこいの湯宿 いろは

ニセコの温泉はメタケイ酸を多く含む美肌の湯が多いです。

メタケイ酸というのは温泉に含まれる成分のひとつなのですが、

温泉1kgあたり50mg以上の含有で温泉として美肌効果が認められるところ、

この温泉も248.7mgという含有量! お肌つるつるが期待できます❤

●いこいの湯宿 いろは

ロビーは広く、とても綺麗な温泉施設です。

立派なホテルですが、循環・塩素消毒は使用せず、100%かけ流しの天然温泉!

札幌の人は誰もが知っている中央バスが経営。

もちろん、札幌や小樽から『いろは』行きのバスが運行されていますので、中央バスでどうぞ(笑)

入浴券を買ってフロントへ。

 

この暖簾をくぐったら浴場です。

ここからは履き物を脱いで進みます。

▼女湯

脱衣場は広く、L字にロッカーが配置されています。

ドレッサーは別の場所のような感じなので

髪の毛が飛んでくる心配もありません。

ベビーベッドも置いてあるので、ロッカーのL字はお母さんに優しい配置かな?😊

▼男湯

男性脱衣場は、囲うようにロッカーが配置されているので、広々と着替えられます。

 

▼女性/内湯

内湯の浴槽は2つに分かれていますが

お湯は一緒で温度も一緒。

湯口が真ん中に配置されているので、お湯が外向きに流れ出て、沢山の人が新鮮なお湯を愉しめる工夫になっているのかな と、とても満足😊

▼男性/内湯

男性側も女性内湯同様のレイアウト。

ガラスもきれいなので、外の景色を見ながらゆったりのんびり♨

いい気分です。

 

▼女性/寝湯

寝湯は浴場の出入り口側にありますが、ちょっと特別スペースのような感じで周りを気にせずゆったり漬かることができそうです。

▼男性/寝湯

男性寝湯もさりげなくグリーンのある仕切りで。

▼洗い場

シャンプー・コンディショナー・ボディソープが揃ってます。

▼露天風呂へ

内湯も良いけど、露天風呂が気に入った~!

気持ちいい~♬

なんと!お湯の中にベンチが!!!

男性側も同じようなレイアウト。

真ん中に石があると、人が来てもなんとなく距離感があり、

近すぎなくてゆっくり入っていられる気がします。

湯口は2つありますが、出ているお湯は熱いです!

湯口付近は、湯温も高いので、ちょっと離れた方が入りやすいかも。

あふれたお湯は、パイプから勢いよく流れていきます。

暗くなった露天風呂も、明かりが灯ってきれいでした。

 

●温泉分析書

新得町トムラウシ オソウシ温泉 鹿乃湯荘

北海道の真ん中あたり、登山で有名なトムラウシにある秘境温泉。

トムラウシって、どの山だろう?

わかんないけど雪がもこもこしてる。

高速でトマムを降りて

ややしばらく走らないと、たどり着かない。

ここまでは普通の道路でしたが。

あら。行き交えなさそうになってきた。

砂利道…と言ってもまだ走りやすい感じの林道。

もはや読めなくなった看板。何かの警告か。

到着です!札幌から高速使って2時間40分

●オソウシ温泉 鹿乃湯荘

 

ワンちゃんがお出迎えしてくれました

全然吠えません。ゆっくり静かに近づいてきてのご挨拶。

玄関フードにワンちゃんスペースがありました。

玄関から入って正面階段横の券売機で入浴券を購入し、

受付窓口へ行って、

ここへ。

それでは! いただいてきます。

脱衣場は狭く、寒いです。この日は動いていませんでしたが、温風式のストーブが備わっていました。そして、昔ながらの洗面台がひとつ。

ロッカーはありません。

スリッパを脱ぐ位置も迷いますが、横に寄せて置きましょう。

男湯と女湯のレイアウトは少し違って、

男湯の方が広々としています。

(昔は逆だったようですが)

▼女湯 主浴槽

▼男湯 主浴槽

お湯は無色透明。

とてもアルカリ性が高い、トロトロのやわらかいお湯です。

女湯、狭いとは言っても、浴槽は広々と感じますよ。

源泉温度が低いため加温しています。

▼源泉槽

つめた~~い!

女性の方は、見た目が…

▼あっちの白いお風呂が源泉槽

なんとなく、入りたい雰囲気の湯舟ではありませんが

源泉そのままトロットロを愉しめる浴槽です。

せっかくなので入ってみることをお勧めしたいです!

洗い場は、奥に。

床は木でできていて、やわらかな雰囲気。

シャワーカランは温泉成分に侵された色に。

洗い場の奥の扉を開くと、露天風呂です。

源泉温度が低いため、冬場、露天風呂は入れません。

でも、せっかくなので挑戦!

日本でも珍しい強アルカリ性温泉と書いた看板が。

アルカリの強い温泉は、洗浄力もあるので石鹸要らずです。

体を洗うときは、ごしごしせず、手で優しく洗いましょう。

しかし、 温度は39~40度と書いてあるが

結構気温低いのに、湯気が立ってない…

冬季に入って、沸かすのをストップしているらしい。

そして更に奥へ進むと、混浴の露天風呂が!

うぉ~!じょぶじょぶ入ってるけど、ここは更に冷たそう!

立ってる足元も冷たい!

よし、入る!いざ!!

寒~~~~~~~い!!冷た~~~い!

死んじゃうかもしれないので、急いで上がって

さっきの露天風呂へ。

冷たいけど、奥の露天風呂より全然入れる。

動かなければ、大丈夫…!! でも…

はいおしまい!

 

(*´Д`)はぁ~~~~

やっぱり内湯に落ち着く。 41.5度、適温。

血圧が上がったり下がったりして、本当に倒れちゃったら困るので、こんな無茶な入り方はやめましょう。

 

この日、昔から通う常連さんが夫婦で来ていました。

『わ!!!ビックリした‼️ 人が居ると思わなかった‼️』

洗い場にいた私に気付いて、驚いた様子。ビックリさせちゃってごめんなさい💦

『わたし毎日のように通ってるんだけどさ、ここね、昔はも〜っとアルカリ強くてね、お湯がつるつるしてたんだよ。』

😳え…十分つるつるなんだけどっ

冷たいの入って熱いの入ってを交互に入りな!と教えてくれて、その通りに。

そしてしばらく経ってから、

『私たちもう帰るから、誰もいなくなったら男湯に入っておいで

え・・・!?😳‼️

ハイシーズンはさすがに出来ないけど、人が少ない時はいつも旦那と一緒に大きい方の浴槽入るんだ~ で、誰か入ってきたら急いで逃げるの! 多分、逃げるときにお尻見られてるけど(笑) と教えてくれました。

オモシロイおばちゃん(笑)

 

 

●温泉分析書

ニセコグランドホテル

札幌から約2時間

ニセコ

北海道で一番 全国でもトップレベルを誇る『メタケイ酸』の含有量!

肌の保湿成分、セラミドを整える働きのある温泉

つまり、【美肌の湯】👩✨


⚫ニセコグランドホテル


 

昔からある温泉ホテルで、混浴露天風呂は湯浴を来て男女気兼ねなく入浴することができます。

源泉温度が非常~に高いので、湯量を調節したり、湧き水『甘露水』で加水も。

もちろん、温泉の質を損なわない程度にです。

▼先ずはフロントで料金を支払い…

▼出入り口には

お出掛け用の草履が並んでいます。

外人さんが多いからかな。喜びそう😊

真っ直ぐ奥に進むと

▼大浴場の暖簾

▼その先で男女に分かれます

▼女湯脱衣場

 

 

棚で仕切られていて、かごが並んでいます

▼同じく男性脱衣場

 

 

かごの色は違えど似ています。

▼大浴場へ!👨男性内湯

広々とした浴槽、2種類のお湯。

上段から下段へ流れ落ちるかたちで

浴槽の温度を分けています。

 

 

湯量は多く、浴槽の縁からオーバーフロー。

 

▼女性👩内湯

ナトリウム泉と鉄泉の2種類。

ナトリウム泉の浴槽は1/3位で仕切られていて高温と中温に分かれています。

 

▼鉄泉は残念ながらお湯が溜まっていませんでした。

▼ここは水風呂 甘露水かな

 

▼洗い場にはシャンプー・リンス・ボディーソープの三種類

▼女性のみ!混浴とは別に露天風呂があります。

外も2種類のお湯

▼ナトリウム泉は屋根のある方

 

 

 

 

湯槽から見る青空、景色、素敵です

▼暑くなったら休めるように椅子も。

▼鉄鋼泉は低温

 

 

▼鉄鋼泉をまたいだ先が混浴露天風呂

 

 

👨👩混浴露天風呂♨️

▼女性側から出た景色

▼男性側から出た景色

▼奥に見える屋根の箇所が女性側出入口

▼露天風呂から見た男湯

広いです!ものすごーく広いです!

至るところからお湯が注がれ、

温度調整間違えてるのか、熱い!!!

ヤバいくらい熱い♨️🔥

男性側から降りてきたここが一番熱い!

大ちゃんの足、まっかっか🔥軽い火傷

湯気のもくもくで、熱いの伝わります?

そして、熱い場所を通り抜け

 

オーバーフローした先にまた続く露天風呂

 

こっちは丁度いい温度~🙌

せっかくなので、一緒に。

隠れていて見えませんが湯浴を着ています

▼こんな感じで

このあと、女性・男性・子供たちと集まりお湯に浸かりながら、温泉話😊

混浴風呂は結構楽しいです

 

 

▼鉄鋼泉の温泉分析書

▼ナトリウム泉の温泉分析書

 

日帰り温泉入浴

営業時間 11:30 ~ 21:00
料金 大人 900円 / 子供450円 ※入湯税込
レンタル 女性用湯浴衣(露天風呂用) 100円
バスタオル 150円
フェイスタオル 100円

 

夕張 ながぬま温泉

含ヨウ素なんて、珍しい✨しかも強塩温泉と泉名がつくほど塩分が高い、源泉かけ流し温泉!

札幌近郊なので、仕事の帰りに立ち寄りで よく利用しています。

札幌駅から45分位。

厚別区からは30分程度なので定山渓より近い場所☺️

⚫ながぬま温泉

しっとりつるすべ!

超~~あったまる温泉です♨️

気に入って、よく行ってます😊👍✨

▼玄関で入浴券を購入。お得な回数券も。

靴はコイン式のロッカーへ。

ブーツ用は右の奥です。

正面の受付で券を渡し、

更に奥へ奥へ。

通路の左右は休憩所。ゆっくり休むことができます。

休憩の場所を通り抜けて突き当たりを左に曲がって進むと、

大浴場入り口♨️

左は男湯👨♨️

じゃあーねー✋〃

脱衣場は、結構広いです。

ロッカーが沢山!

▼100円入れて戻るコインロッカー。

今は新しく真っ赤なロッカーになりました。

▼貴重品用の小さいロッカーも。

▼お風呂上がりに冷たいお水

▼ながぬま温泉の説明

ここは、塩分が多くてとても体が温まる!「熱の湯」と言われる温泉です。

ナトリウムイオン 7,232mg

塩化物イオン 12,010mg !!Σ(゚ロ゚;)

すごっ

▼大浴場

洗い場は3ヶ所に分かれて沢山有りますが、土日の混むときはいっぱいになります。

リンスインシャンプー・ボディーソープは備え付けられています。

▼奥の大浴槽

▼湯量も多く、だーーっと注がれています

▼浴槽から贅沢に溢れ出るお湯

▼水風呂(ここは、真水だし消毒してる)

▼ジャグジー(ここも消毒してる)

▼露天風呂

臭素の甘い匂いの中に鉱物っぽい油の匂い

露天風呂も湯量が多く、オーバーフロー。

温度は41.5℃。

からだの力を抜くと、浮く感じがします。

気持ちいいですよ~

足を外に出すと、のぼせにくいの。


  • 利用時間
    日帰り入浴
    9:00~22:00(受付終了 21:30)宿泊入浴
    15:00~24:00/5:00~8:00

    泉質
    含ヨウ素ーナトリウム-塩化物強塩泉
    利用料金

    大人600円 小人300円


▼温泉分析書